第91回 東京箱根間往復大学駅伝応援
今回で箱根駅伝は第91回目を迎えた。応援に集まった鎌倉稲門会会員は、家族も含めおよそ20名。
写真同好会メンバーは応援をしつつ、激走する選手をとらえようと参加した。
午前9時に集合場所に到着すると、すでに藤沢稲門会の方々により受付コーナーが設けられ、選手到来までの間、参加者は同会の厚意による温かい豚汁や茶菓を頂戴した。
藤沢橋坂上で選手を待つと、まずは東洋大と駒沢大の先頭争いが展開された。次に明治大青学大と続き、早稲田大は惜しくも5位通過であった。
(写真左: 先頭の東洋大、駒沢大)(2番目: 青学大、明治大)(3~4番目: 早稲田大学)
選手全員の通過後、参加者が藤沢稲門会の役員の指揮のもと、「都の西北」を斉唱し、当日参加した近隣稲門会の発展を祈るエールで散会となった。
(小林敏二 記)