鎌倉稲門会
早稲田大学の卒業生の団体である鎌倉稲門会は
280余名の会員が交流し、有意義な活動をしています。
同好会の活動については、下記の同好会一覧から表示される「新着情報」をご覧ください。
◆「地引網」「鎌倉歴史散策」は事務局からご案内します。
トピックス(新着情報)
同好会/カテゴリー 一覧
ご挨拶 2024年吉日
鎌倉稲門会 会長 兵藤 芳朗
早いもので今年も残すところひと月を切りました。異常気象のせいか年の瀬を迎えても寒暖の差がある今日この頃ですが、鎌倉稲門会会員の皆様はいかがお過ごしでしょうか。皆様にとって2024年はどのような年であったでしょうか?
鎌倉稲門会の2024年の行事は、12月10日に山ノ内・長寿寺で開催される会員の坂麗水さんによる薩摩琵琶演奏会のみとなりました。紅葉で彩られた名刹長寿寺での薩摩琵琶の演奏、今年の締めくくりにふさわしい、素晴らしい演奏会になることと思います。
さて、2024年の鎌倉稲門会活動は、コロナ禍以前に戻りつつあるように感じます。どの行事も以前のように盛況のうちに無事に行うことができました。各行事にお力添えをいただきました関係者の皆様、参加をいただきました皆様に改めて感謝申し上げます。
Copyright © 鎌倉稲門会, All Rights Reserved.