2016年6月1日付、下記の方々が選出、就任しています。
*兵藤芳朗 会長(昭50年政経) 落合理史 副会長兼幹事長(昭38年政経)
田村昌恵 副会長(昭38年教育) 御代川総一郎 副会長(昭46年政経)
*稲田明子 副幹事長(昭38年教育)
*印 再任
任期は4年(2016年6月1日~2020年5月31日)
役割:商議員は早稲田大学の校規によって商議員会を組織し、学事や会計の
報告を受け、諮問事項について審議し、その議決をもって総長に建議すると共に
大学の維持・発展・財政基盤の確立に貢献する任務を担うと定められています。
このことから、大学が行う募金等の趣旨に賛同する人々を獲得するなど、大学を
支援する核となることである。
会費:商議員会の維持・運営に要する費用を商議員自らが負担する。
商議員会の開催:年2回
第1回 2016年7月2日(土)開催 於 大隈記念会堂
出席者:兵藤芳朗 落合理史 田村昌恵
第2回 2016年12月3日(土)予定
参考:鎌倉稲門会関係者で年次商議員は以下の通りです。
1971年次選出商議員 山田章博 幹事(昭46年政経)
1981年次選出商議員 正木裕二 幹事(昭56年商学)
なお、大学経営に関する事項が含まれますので議事録は公表できません。
事務局 副会長兼幹事長 落合理史