平成28年2月11日(建国記念日)に開催された鎌倉稲門会新年会は「会員の皆様の新年会」
としてご家族同伴でご参加いただきました。お楽しみ企画として「空くじなしの抽選会」は
会場を多いに盛上げてくれました。新年会は事業担当Gが企画運営を中心となって行い、
アンケートをまとめていただきましたのでご報告いたします。
参加者 77名
アンケート回答 5名 男性4名 女性1名
(内 S30年代卒2名、S40年代卒2名、S50年代卒1名)
1、新年会について
・よかったと思う 4名
・会員全体に拡げたのがよい
・来年も続けてもらいたい
・抽選会もよい
2、総会について
・肩が凝る(大学当局や他大学からの出席など・・・)
・六大学招待者の紹介などはやめて、会員中心の会にしたらどうか
・講演会は続けてもらいたい
3、同好会について
・すでに参加している
・新しいもので入りたいものができればよい
4、会報について
・評価する
・情報発信を強化してほしい
5、ホームページについて
・評価する
・個人情報は特定できぬように配慮してもらいたい
6、その他
・同窓の人たちが身近にいることが心強い
回答いただいた方々にお礼を申し上げます。
今後の運営に皆様のご意見を参考にさせていただきます。
事務局